2022.11.02 更新 : その他

高機能抗菌塗り壁材フラッシュクリーン(R)の代理店となりました。
イシハラスタイルは国内最高峰の『高機能抗菌塗り壁材フラッシュクリーン(R)』の代理店です。
◆高機能抗菌塗り壁材フラッシュクリーン(R)とは
光媒体チタンアパタイトと珪藻土を融合させた壁材です。
光媒体チタンアパタイトとは太陽光や人工光などの光源から光を受けて、物質表面が強力な酸化作用を生じ、壁の表面に触れている細菌やウイルス、有害物質を分解・除去する力があります。
光媒体チタンアパタイトと珪藻土を融合させた壁材です。
光媒体チタンアパタイトとは太陽光や人工光などの光源から光を受けて、物質表面が強力な酸化作用を生じ、壁の表面に触れている細菌やウイルス、有害物質を分解・除去する力があります。
フラッシュクリーンの実証データ
大腸菌/光触媒抗菌試験(JISR1702:2012光触媒抗菌加工製品の抗菌性試験方法/検査機関:一般財団法人 北里環境科学センター)
菌減少率:99.9%
アセトアルデヒド光触媒除去性能試験(JISR1701-2ファインセラミック-光触媒の空気浄化性能試験方法-第2部アセトアルデヒドの除去性能/検査機関:国益財団法人神奈川科学技術アカデミー高度計測センター)
除去率:7.9%
※光触媒工業会が認証マークを出すための判断基準としているのは除去率2%以上である。フラッシュクリーンは7.9%と判定基準の3.9倍の除去率があります。
チタンアパタイトの実証データ
インフルエンザウイルス/不活性化試験(検査機関:一般財団法人 日本食品分析センター)
不活性率:99.9%
大腸菌/抗菌試験(検査機関:一般財団法人 日本食品分析センター)
菌減少率:99.9%
黄色ブドウ球菌/抗菌試験(検査機関:一般財団法人 日本食品分析センター)
菌減少率:99.9%
引用元:株式会社ユーディー フラッシュクリーンの製品情報
◆珪藻土とは
珪藻土(けいそうど)とは、植物性プランクトンが、海や湖の底で長年にわたって堆積し化石化したものです。
壁材としての歴史は20年ほどですが、調湿効果が高く、吸着機能に優れているため、機能性にも優れた自然素材です。
光媒体チタンアパタイトと珪藻土の機能を合わせたものが「高機能抗菌塗り壁材フラッシュクリーン(R)」です。
珪藻土で細菌・ウイルスを吸着し、光媒体チタンアパタイトの性能で除去していくといった高性能な壁材です。
珪藻土の調湿効果に加え、清潔な住環境に整えてくれます。 イシハラスタイルは、このように機能と美しさを兼ねそろえた壁材を広めるべく、代理店となりました。
愛知県周辺地域のお客様をはじめ、壁材のご提案のご用命がございましたら、ぜひお問い合わせください。
珪藻土(けいそうど)とは、植物性プランクトンが、海や湖の底で長年にわたって堆積し化石化したものです。
壁材としての歴史は20年ほどですが、調湿効果が高く、吸着機能に優れているため、機能性にも優れた自然素材です。
光媒体チタンアパタイトと珪藻土の機能を合わせたものが「高機能抗菌塗り壁材フラッシュクリーン(R)」です。
珪藻土で細菌・ウイルスを吸着し、光媒体チタンアパタイトの性能で除去していくといった高性能な壁材です。
珪藻土の調湿効果に加え、清潔な住環境に整えてくれます。 イシハラスタイルは、このように機能と美しさを兼ねそろえた壁材を広めるべく、代理店となりました。
愛知県周辺地域のお客様をはじめ、壁材のご提案のご用命がございましたら、ぜひお問い合わせください。
問い合わせ先:イシハラスタイル https://www.ist-a.com/inquiry/