
元宮町リノベーション 二間続きの和室のあるお家をリノベーションしました。

069
元宮町リノベーション
__________________________
名古屋市内の住宅地で受け継いだ建物をリノベーションしました
断熱の性能向上と室内を自然素材仕上げに変え、無垢の床材や
珪藻土の塗壁、天井は板張りなどで新築と同じ居心地にしました。
耐震に配慮して壁は極力残した上で、暮らしやすくなるように
部屋の使い方を変えることで、以前は不便だった部分を解消。
好きなものに囲まれたシンプルで上質も似合うお家になりました。
■面積
1F床面積: 95.23m²(28.77坪)
2F床面積: 51.34m²(15.51坪)
総床面積: 146.57m²(44.28坪)

造り付けの下駄箱と壁を取り外して広々とした玄関ホールは明るく気持ちよい



もともとは台所隣にある和室だった

部屋の使い方を見直して、生まれ変わったダイニング

もともとの台所は配置を変えずにタフなキッチンに入れ替えた


自然素材は大らかだ。新しい木、年月を超えて使われてきた木、どちらも馴染む。だからこそ古家具がの味わいが似合う。
.jpg)
洋室は、ドアと木の壁、照明器具もそのまま使いました
現場調査にうかがったとき、お客様と話して、残したいものはそのまま利用することにしました

木製ドアはオイルで塗装しなおして、さらに味わいが増しました。今では手に入りません。


今からの経年変化も楽しみですね



0.75坪のコンパクトなお風呂を1坪サイズに広げて、念願の広いお風呂に作り変えました


